TBSで毎週水曜日に放送されているクイズバラエティ『東大王』。
かなり好きな番組で毎週楽しみに観ていました。
そんな東大王、以前は関西でも放送されていたのですが2018年9月までで関西の放送が終了。
だいぶショックだったのですが、最近番組表を見ていたら『東大王』の文字が!
知らぬうちに不規則で関西での放送が復活していました。
水曜の夜だったり、土曜の午後だったり、うっかり見逃しそうなので関東と同じように放送してほしいと願っていますが、とりあえず東大王がまた見れるようになって嬉しい!!
東大王の中でも特に好きなコーナーは『難問オセロ』。
もともと漢字はかなり苦手だったのですがこのコーナーは好きで、関西での放送が終了したあとは実家の母からLINEで問題を見せてもらっていたほど。
読めると嬉しい難問オセロですが、読めなかった漢字に関しては、その時に覚えても次に出てきた時に忘れている…ということが多くあります。
そのため、復習としてブログに残していくことにしました。
今回は2018年9月16日放送分の『食べ物を表す漢字』です。
難読漢字のジャンルの中でも一番得意な食べ物系だったので、メモを残していました。
オセロはこのようになっています。
(この頃はまだ角が隠れてなかったんですね)
最近の東大王の問題と比べるとまだ問題が易しい感じですが、どうでしょう?
読めましたか?
では、答えを見ていきましょう!
いかがでしたか?
『蕎麦』『蒟蒻』『拉麺』など見慣れた漢字も多かったので読める文字も多かったのではないでしょうか?
こんな感じで今後も難問オセロの過去問をアップして復習していこうと思います!