以前、 千本北大路の交差点付近を歩いているときに見つけたこのお店。

前からここの道はよく通るものの立ち止まることがなかったため詳 しいことは知らないでいました。
先日ふと見てみると目に入ったのは『 アンガスステーキ300gがなんと‼︎1380円』の文字。

g数を見間違えたかな? と再度読み直してみてもやはり300gと書いてあります。
そんな安いことある?と不思議に思っていましたが、 それ以降気になっていたお店でした。
お店の名前は『ステーキ食堂正義』。
『せいぎ』ではなく『まさよし』なんだそうです。
食べログに11:00〜21:00とあったので、11: 20頃行ってみました。
が、ドアが開かない…。
今日は火曜で定休日は水曜のはず…。
と、扉を見てみると、『OPEN 11:30』と書いてありました。
食べログの情報が間違っているようなので、来店する際はご注意ください。
外には食品サンプルのメニューがあり食欲が湧きます。

お子様メニューもあります。
ちなみにこちら1階は『肉のジャンボ』 というお肉屋さんになっていて地元の主婦たちが買い物に来ていま した。

待っている間に覗いてみると、生肉はもちろん、野菜やお酒、 お弁当も販売していました。
お肉屋さんだけあって、唐揚げ弁当(¥460)やトンテキ弁当(¥ 450)などお肉を使ったお弁当はどれも美味しそうでした。
開店前からお店の前で待機するなんて、 やる気満々な感じがちょっと恥ずかしいですが、 10分待ちオープンと同時に入店。
お店は階段を上がって2階になります。

階段の途中で流れているステーキの映像がいい感じです。
これは期待感高まりますね!
店内には、赤い背もたれのソファのテーブル席が8つ、 奥にはお座敷もあるようです。

他の方のブログなどで事前予習したところ、
レジのところで財布片手に待っていたら、『お席にどうぞ』 と席に通されメニューを持ってきてくれました。
以前はレジでの注文方式だったようですが、今は一般的なレストランと同じように席でオーダーし店員さんが席 まで届けてくれるタイプでした。
メニューはこちら。

やはりアンガスステーキ300gが目に入りますね。
もちろん今回注文したのもアンガスステーキ300g単品。
サラダやごはんなども悩みましたが、 さすがに300gもあればお肉でお腹いっぱいになるだろうと判断 しました。
他にはハンバーグもあるそうです。
各テーブルにステーキソース、醤油、ヒマラヤピンクソルト、 わさび、ポットにはガーリックソースが入って置かれています。

このホットガーリックソース、辛いのかな? と心配したのですが店員さんに聞いたところ、 暖かいけれど辛くはないとのことで一安心。
待つこと10分弱。
待ちに待ったアンガスステーキ300gがこちら!

紙エプロンも持ってきてくださり、 エプロンをつけて早速いただきます!
端から順に食べ進めてみました。
端っこは噛みごたえのある感じでしたが中央に行くにつれて柔らか くなり、思っていたより美味しい!

ステーキソースはこんな感じ。

甘みのあるソースです。
ガーリックソースはこんな感じ。

お肉や野菜と相性バッチリで主にこちらのソースでいただきまし た。
オーダー前は『食べ切れるかな…』 という不安も多少ありましたが、ステーキが席に届くと『 足りるかな?』となり、でも実際食べ切ってみると『 ちょうどいい量だった』と感じました。
女性の方の場合私の感想は参考にならないと思いますが(笑)、 男性はちょうどいいと感じる肉の量かと思います。
これにごはんなどをつければ大満足ではないでしょうか。
女性は200gくらいがちょうどいいかもしれませんね。
『ふーキツイ』『苦しい』 となることなく最後まで美味しく食べることができました。

私は、 食べようと思えばもう少し食べられるくらいが1番料理を美味しく 食べられる量だと思ってます。
正直、 北大路ビブレにあるいきなりステーキより美味しいと思いました。
オープンしてしばらく行列ができていたいきなりステーキが、ある時 行ってみたらあまり並んでいなかったので入ってみました。
が…、値段もそこそこするわりにお肉が固く『う〜ん…』って感じでした。
それに比べてこちらは300gで1,380円!
税込みで…あ、今日から消費税率が変わりましたね。
1,380円に、消費税率10%ですので、消費税額138円、税込価格は1,518円となります。
1,518円でも安いです。
参考までに、
※全て税込み(消費税率10%)
お店によって肉の良し悪しはあるかもしれませんが、どのお店と比べてもステーキ食堂正義の方が圧倒的に安いです。
ステーキと言うと『記念日にフォルクスで』『食べたくても中々食べれない』なんて思っていましたが、今後は無性にお肉が食べたくなった時にはこちらでお腹いっぱいステーキを食べたいと思います!
ちなみにこちらでは宅配も行っているそうで、UberEatsで注文が可能です。
ステーキ重も美味しそうですね。
今日もUberEatsのお兄さんが商品を受け取りに来ていました。
そういえば、テーブルの下にコンセントがあり自由に使えるそうです。

このご時世こういったサービスは非常にありがたいですね。
子ども用のイスがあるのかどうか確認はできませんでしたが(入り口付近にはありませんでした)、今度は家族で来てみたいなと思いました。
大満足のランチとなりました!