子どもと一緒にテレビを見る機会が多い私。
最近はアンパンマン・ミッキーマウス・おさるのジョージなどにハマっていてよく見ています。
そんな時、『あれ?この声聞いたことある!』『どこで聞いたんだっけ?なんの声だっけ?』と考えることがよくあるので、今回は子ども向け番組や映画の声優さんを調べてみました。
- デイジーと『ジョージ』に出てくる博士?
- レンキンスさんはアンパンマンの◯◯夫人
- しょくぱんまんはジブリのキャラと一緒?
- 鉄火のマキちゃんとタオルくんはSATCにも?
- おじさんキャラとディズニーのあのキャラ
- みみせんせいもディズニーキャラと一緒?
- アンパンマンの声は他のキャラも主役級?
- 1人何役?驚異のキャラクター数・山寺宏一さん
デイジーと『ジョージ』に出てくる博士?
ドナルドダックの恋人・デイジーの声に聞き覚えがありました。
誰だろう…このちょっと大人っぽい賢そうな女の人の声…
答えは…
『おさるのジョージ』のワイズマン博士でした!
ワイズマン博士は科学博物館にいる女性の研究者で黄色い帽子のおじさんやジョージの友人です。
2人の声を担当しているのは、土井美加さん。
ディズニー作品では『ふしぎの国のアリス』のアリス他、色んなキャラクターを演じていたそうです。(残念ながら現在では一部を除き廃盤)
また『それいけ!アンパンマン』ではかげろうちゃん、さくらもちねえさんを担当。
レンキンスさんはアンパンマンの◯◯夫人
次に『おさるのジョージ』を見ていると、レンキンスさん(奥さん)の声に聞き覚えがありました。
特徴的なちょっと低めな声…
答えは…
『それいけ!アンパンマン』のドクダミ夫人。
(画像:アンパンマン大図鑑より)
出演回では必ず出てくる『うるさいのは嫌いだよ』が口癖(?)だけど実は優しいキャラクターです。
声の担当は、片岡富枝さん。
この方も、他にたくさんの声をやられていて、プーさんに出てくるカンガも担当しています。
他には『デスパレートな妻たち』のホワニータ"ママ"ソリス、『Glee』のシャノン・ビーストなど、やっぱり低音が似合う女性が多いみたいですね。
しょくぱんまんはジブリのキャラと一緒?
『それいけ!アンパンマン』のしょくぱんまんを担当するのは島本須美さん。
この方、ジブリでも有名なキャラクターを演じているのですがわかりますか?
答えは…
ジブリでは、他にも『となりのトトロ』の草壁靖子(サツキとメイの母)、『もののけ姫』ではトキをまた『ルパン三世 カリオストロの城』ではクラリスを演じています。
鉄火のマキちゃんとタオルくんはSATCにも?
鉄火のマキちゃんも聞き覚えのある声でした。
声を担当しているのは勝生真沙子さん。
日本でも有名な海外ドラマの中に出てきます。
答えは…
『SEX AND THE CITY』のサマンサ・ジョーンズです。
アンパンマンとSEX AND THE CITYではイメージがかなり違う世界ですが、頼りがいのありそうな声はどちらも印象的でした。
勝生真沙子さんはしめじまんの声も担当しています。
ちなみに、タオルくんは『SEX AND THE CITY』のミランダ・ホッブスの渡辺美佐さんが担当しています。
タオルくんは放送で何回か見ていましたが気づきませんでした。
ディズニーでは『ミスター・インクレディブル』のミラージュも演じています。
おじさんキャラとディズニーのあのキャラ
『それいけ!アンパンマン』に出てくるピロシキおじさん、セイウチおじさん、こうのとり、みそおじさんは同じ声優さんが担当しています。
(画像:アンパンマン大図鑑より)
担当は島香裕さん。
他にも有名なキャラクターを演じていますが誰でしょうか?
答えは…
ディズニーのグーフィー。
アンパンマンの方は頻繁に出てくるキャラクターでは無いので、今後見かけたらグーフィーを思い浮かべつつ声に注目してみたいです。
みみせんせいもディズニーキャラと一緒?
『それいけ!アンパンマン』のみみせんせいの声優さんはは、他にもしいたけくん、ブラックさん、コマのすけ、ニャンコック〈3代目〉、クリちゃん〈4代目〉、ハンペンお姉さん、はまぐりぼうやなど多数のキャラクターを演じています。
ディズニーでも有名なキャラクターを演じています。
元気でちっちゃなリスと言えば?
答えは…
『チップとデール』のチップです。
ちなみに以前のチップ役(鼻が赤い方)は、ワイズマン博士の声でも紹介した土井美加さんでした。
アンパンマンの声は他のキャラも主役級?
有名なところでは、
『それいけ!アンパンマン』のアンパンマンを演じている戸田恵子さん。
他にも有名なキャラクターを多数演じています。
特に有名なキャラクターは
・『きかんしゃトーマス』のトーマス
・『トイ・ストーリー』のボー・ピープ
・『魔女の宅急便』のおソノさん
など。
男の子の声から女性まで幅広いですね。
個人的には声優としてより『ショムニ』の時の女優としての戸田恵子さんの印象が強いですけどね。笑
(画像:fujitv.co.jpより)
1人何役?驚異のキャラクター数・山寺宏一さん
ディズニーではドナルド・ダック以外に、
・『アラジン』のジーニー
・スティッチ
・『シュガー・ラッシュ』のラルフ
・『美女と野獣』の野獣
(画像:disney.co.jpより)
・『ムーラン』のムシュー
(画像:disney.co.jpより)
・『リトル・マーメイド』のセバスチャン
・『101匹わんちゃんⅡ』のサンダーボルト
(画像:disney.wikia.comより)
『それいけ!アンパンマン』では、
・めいけんチーズ
・かまめしどん
・カバオくん
・かびるんるん
・ピクルス
・ゆずじいや
・たぬきおに
・ガランガラ大臣 など
その他にも、
『ルパン三世』の銭形警部
『魔女の宅急便』ではおソノさんの旦那さん、警官、アナウンサー
『スマーフ』のガーガメル
『おさるのジョージ』の黄色い帽子のおじさんを演じたこともあるそうです。
書き出したらきりがないレベルです。笑
色んなキャラクターの声を調べてみると、世界観も性格も動物の種類さえもバラバラなキャラクターが実は同じ声だったとわかってびっくりしました。
自分で頑張って思い出して『あ!あの声だ!』ってわかったときも嬉しいですよね。
色んな声を使い分け、その物語に溶け込む技術を持つ声優の方々って本当にすごいなぁと思いました。