人生においての永遠のテーマ『幸せになること』。
人それぞれ『幸せ』の定義は違いますが、ほとんどの人が幸せになることを願っていると思います。
幸せそうに見える人を探すのは今の時代とても簡単。
SNS眺めていたら、いわゆる『リア充』投稿はたくさんあるでしょう。
でも、幸せそうに見える人を見て『良いな』と思うのではなく、知りたいのは自分がそうなれる方法です。
幸せな人にはどんな特徴があるのか…
今回はメンタリストDaiGoさんの『心理分析してきた』から
幸せな人の83%が持っているモノがこちら
を紹介します。
こちらの動画では『幸せな人が持つ特徴』が3つ紹介されています。
特徴の2つ目に紹介されているのが『新規探索傾向』で、いつも新しい体験を探しているかどうか、というものです。
私は基本的には同じものを好む傾向があって、週末どこに行きたいか、と聞かれると答える場所はいつも同じ。
何が食べたいか、と聞かれても食べたことのある食べ物の中から選んでいます。
幸せな人ほどコンフォートゾーン(安心していられる心地いいゾーン)を積極的に出るのだそうで、私はまさにその逆を行っていることがわかりました。
失敗したくない、リスクを取りたくないという恐れから『同じものを選んでおけば大丈夫!』『これなら満足できる』と考えていましたが、やはり、幸せな人生には『新しい体験』や『挑戦』が不可欠なんだなと思いますね。
私の趣味はインドア(アクティブな趣味はなし)、何かを選ぶ際は同じものを選び、今は少なくなったものの昔は反芻思考でした。
これは不幸な特徴トリプルマッチですね。
(頭の中でめいちゃんが歌ってる…※シャキーン!の話です)
まずは、次の週末に行ったこと無いところへ出かけてみようかな。
【幸せな人の83%が持っているモノがこちら】のノート