ついにこの日が来てしまいましたね。
『シャキーン!』からはめいちゃんとモモエちゃん、『みいつけた!』からスイちゃん、『おかあさんといっしょ』からよしお兄さん・りさお姉さん、『いないいなばあ』からゆきちゃんが卒業した今日。
Eテレをみる多くのお母さんお父さんが『◯◯ロス』状態ではないでしょうか。
『シャキーン!』では、すでに昨日めいちゃんとモモエちゃんの挨拶が済んでおり、今日はどんな放送になるのかな?と思っていたら『おもしりとり』で出てきてくれました!
ん?おもしりとり最後?
わりと最近までおもしりとりの参加者募集していた気がするのですが勘違いでしょうか。
今日も『楳図かずお劇場 予言少女』がありましたが、昨日と同じく
近い未来あなたは
驚くべき発表を聞く!!!!!
でした。
そう、新しいMCの発表ですね。
新しいMCは今までも『たいがー・りーの仮説』で登場していたここちゃんが担当するんだそうです。
が終わると、
『みいつけた!』です。
比較的いつもと変わらない感じの流れでそのまま最後の歌(ともだちさ)になりました。
今日はスイちゃんの思い出ムービーになっていて泣けてくる…。
歌の終わりにいつものように『おわり』の文字があったので『挨拶とか無いんだ!?』と思っていたら最後にちゃんとありました。
スイちゃんから『今日でみいつけた!を卒業することになりました』と挨拶があり、来週からの新しいスイちゃんの挨拶もありました。
新しいスイちゃんと並ぶと、今までのスイちゃんがすごくお姉ちゃんな気がしますね。
親みたいな気持ちになっちゃいます。
『おかあさんといっしょ』では『さかさま団』の物語の後、よしお兄さん・りさお姉さんからのメッセージがあり、新しい体操のお兄さん・お姉さんが紹介されました。
次回からは体操の曲も『ブンバボーン!』ではなくなるようですね。
ラスト・ブンバボーンは最後に紙吹雪が舞う華やかなものでした。
スイちゃんの時に感じた『親みたいな気持ち』ではなく、頼りにしていたお兄さん・お姉さんがいなくなっちゃうような寂しさがありました。
お兄さんとお姉さんは笑顔だけど、この笑顔に来週から会えないと思うと涙。
最後に『いないいなばあ』。
今日のいないいなばあは昔の曲を沢山流してくれましたね。
個人的には『まる、まるっ』が見れて嬉しかったです!
この頃のゆきちゃんは本当に小さくて、最初見た時はこんなに小さい『お姉さん』がいるんだと驚きました。
ゆきちゃんの変化が卒業組の中で一番大きいから、スイちゃん同様親のような気分。
子どもが生まれてから一番長く見ていた番組だけに、寂しさは一番かも…。
最後にワンワンからお知らせがありました。
ゆきちゃんがいないいなばあからワンワンわんだーらんどへ進級することになりました
『卒業』という言葉が続いていたので、この『進級』という表現になんだかホッとしてしまいました。
ゆきちゃんも笑顔で『進む!』と言ってたので、寂しいけどお別れではないという気持ちになれました。
最後の曲(ずーっといっしょ)では今までのゆきちゃんを振り返るような編集になっていました。
本当にお姉ちゃんになりましたよね。
いつも笑顔で元気なゆきちゃん…本当に今までありがとうって思います。
32歳が10歳のゆきちゃんの姿に元気をもらっていたんだなぁと気付かされます。
『オトッペ』が始まると、なんだかもう卒業式が終わったかのような心境(ぐったり)。
4月からEテレの雰囲気がガラッと変わりますね。
そのうち慣れてくるだろうとは思いますが、とにかく今は寂しさでいっぱいで、過去のEテレのDVD(番組録画した物)から一番好きだった『ポポポポポーズ』を見ています。
寂しいけど…本当に、スイちゃん、ゆきちゃん、よしお兄さん、りさお姉さん、今までありがとう!!!(涙)